アプリゲーム「ポケモンGO」のサーチアプリ「P-GOサーチ」が著作権絡みで使いづらくなる出来事も起きたりと不便になる今日この頃ですがポケモンGOライフ楽しんでいますでしょうか??
今回紹介するのは東京・日比谷公園でどうやらポケストップが4つ密集した神ストップが話題になり聖地化していると注目されています。
常にモジュールが焚かれているようですのでポケモンも入れ食い状態ではないでしょうか。ピッピ探しをする際にも評判はいいみたいです。
ただレアポケモンの巣ではないのでちょっとした経験値稼ぎや、モンスターボール等の道具回収、ピッピ飴回収に便利なスポットみたいですね。
やまだちゃんねるさんが現場の実況動画を上げていますので、お近くの方は是非一度行ってみてはいかがでしょうか?
動画内でも話題に上がっていましたが、渋谷の方にもどうやら神ストップが存在するとの事なのでそちらの方も気になるところですね。
P-GOサーチ上のポケモン分布図
10/02時点
日比谷公園内の地図&ストリートマップ

大体この辺▼
日比谷公園の密集神ストップは以前から盛り上がっていた
日比谷公園のポケストップ密集地が仕事帰りのサラリーマンだらけでやばい pic.twitter.com/cyIQkHhUM4
スポンサードリンク
— NEKOMATASAN (@_NEKOMATA_SAN_) 2016年7月27日
日比谷公園は都内でも屈指のポケストップ密集地でした!サラリーマンがいっぱい!
1.5時間の主な成果はディグダ14体、コイキング21匹、ポッポ20匹、イーブイ8匹です!
レアポケモンはポニータぐらいしか出ませんでした#ポケモンGO pic.twitter.com/YQleUEw3s0— しぶ @図鑑142種類 ポケモンGO (@shibuya319) 2016年8月2日
日比谷公園はポケストップが4つ密集してる場所が終始お祭り状態でした。
あとカビゴン湧いて民族大移動が見れた(笑— NABE (@hiro_nabe) 2016年9月12日
日比谷公園がよかったなあ。アクセスよし、雰囲気良し、4個密集ポイントもあってトレーナーも多いし、ディグダもすぐ湧くうえに、イーブイもかなり多い気がするし、池もあって水場系のポケモンも湧く。園内に食事処も充実してるし、お堀の方にも足を伸ばせる。
— くすのき (@kusunoki7100) 2016年8月20日
日比谷公園すげぇな、密集してるよ pic.twitter.com/9bibDkA2wm
— Yuki_Fukada (@hachunesan) 2016年7月25日
日比谷公園
やっぱポケモンは緑の多いところに密集してんのな! pic.twitter.com/7CfbderdX1
— HAKA 新刊通販固定ツイ (@HakaJiisan) 2016年7月24日
@StearCat 因みに日比谷公園に4つポイント密集スポットを発見 pic.twitter.com/OLBuKe1JYO
— jack (@jack520501641) 2016年7月23日
コメントを残す