【ミニリュウの穴場スポットをお探しの方はこちらの記事もおススメです。】
【ポケモンGO】住吉公園・細江川がミニリュウの穴場か!?~大阪目撃情報
ポケモンGOをやっている方ならどれだけカビゴンがレアなのかお分かりかと思いますが、私はカビゴンの影すら見たことありません!
しかもネット上の情報をあさっているとズリの実とハイパーボールを使っても逃げられたという情報も・・
どんだけゲットすんの大変なんだよー!!
ただそんな状況に反して中には家の付近でいとも簡単に遭遇してゲットしたかのような情報もあるし、、まさに神出鬼没なカビゴンって一体・・
ざっとここ最近の情報を調べていくと、割と大きくわだいになっているカビゴンスポットは「天王寺公園」のようです。
大阪在住の方はご存知でしょうか?
関東地方では武蔵小杉駅に出ていたそうですが、これは相当な奇跡的なパターンだったんじゃないでしょうか?
武蔵小杉駅は私も毎日通勤で利用するのですが、大体コダックとかコイキングとかタマタマとかあとはどこにでもいる雑魚系モンスターですから、駅周辺でそんな激レア見たことなかったです。
Twitter上の情報見ていると夢中になってずっと見てしまったのですが、参考になるか分かりませんが、各地のカビゴン目撃ツイートをまとめてみましたのでぜひ何か参考になれば幸いです。
Twitter上のカビゴン出現情報ツイートまとめ
カビゴン2体目捕まえた!天王寺公園 pic.twitter.com/VELGwSkqVP
— あいと (@Aitora924) 2016年8月4日
ポケモンGO 大阪スポット
私の足で確実な情報を提供。
大阪城公園→コダック大量、エレブー中出現
住吉公園付近の細江川【超穴場スポット】
ミニリュウ中出現→ハクリュー小出現
大仙公園→ガーディ大量、フシギダネ中出現
天王寺公園→イシツブテ大量、カビゴン小出現#ポケモンGO— オル会長/ポケGO最強メンバー募集 (@kazuyasuper) 2016年8月4日
天王寺公園にカビゴン💓
CP1000超えをワンパンだ👊👊👊
強化も2回してぷーたろと名付けました😌💋 pic.twitter.com/jPAaGdxb9j— みゆゆん (@_ozmiyu_914) 2016年7月30日
天王寺公園にいたら数十人が走っていったからついて行ったらカビゴンいました(こわかった) pic.twitter.com/NFQTb19w5s
— イシイ タカシ↨↨ (@i1_tks) 2016年7月29日
本日の収穫は佐藤町の小学校付近で、カビゴンCP1590。船越公園で、ガーディゲットだぜ❗️
ガーディはただのワンコレベルだったf^_^;
でもゲットできて嬉しい。 pic.twitter.com/LUueDLbvAs— クアトロ (@quattro_mithril) 2016年8月4日
天王川公園中々いいよ!毎回ハクリュー見るし、カビゴンもなんやかんや近くに毎回いる
— ピエール380@ポケGO難民 (@rockimpo380) 2016年8月4日
高田駅のここでカビゴンげっと!!!#ポケモンGO pic.twitter.com/Vsh9vzmOh8
— ぇり(•ω•) (@LemonSalt_0411) 2016年8月4日
15時17分頃、葛西にカビゴンいましたよ
2日続けて目撃したのは初めてです(夕方にツイートした文は誤字があったので削除しました) pic.twitter.com/o4awJPp045— 愛猫 エナ (@Ena_ss_y) 2016年8月4日
毎回ポケモンGOのマップ開くと平成町にカビゴン沢山いるんだけど…
— 諏訪部一太 (@1225Bowrng) 2016年8月4日
白川公園で!!!カビゴンが出たのに!!!捕まえ損ねた!!!!ズリのみもハイパーボールも役立たずだなこのヤロウ!!!!??????
スポンサードリンク
— ゆっこ (@Xx25Y) 2016年8月4日
白川公園でカビゴン捕まえたー!!
久しぶりにCP???表示だったけどめっちゃ強いw pic.twitter.com/YqlAAmpuVX— ゆぅ~た★@ポケモンGO正座待機 (@Neverland_bgmm) 2016年8月4日
梅田でカビゴン出たのに逃げられた切れそう
— ちゃんしぃ 北海道partyは誕生日だよ (@bn_rw) 2016年8月4日
今日、大高緑地行く途中の特に何もない道でカビゴンに遭遇!
しっかりGETしたぜ?— 黒にゃんにゃん@ポケモンGO (@Sieru04) 2016年8月4日
これからお仕事のため上海??????
羽田空港にカビゴンいたよ???? pic.twitter.com/iDDI6e5RSN
— おかりえ(松岡里枝) (@okarie1023) 2016年7月31日
そういえば鶴橋でカビゴンいたらしいッスね、ほしい
— 雪 (@fugen02) 2016年8月4日
本八幡でカビゴンの背中を見たのに消えちゃった・・・。
— かこ (@cotokotonote) 2016年8月4日
孵化でカビゴンをゲットする強者も
ピカチュウやミニリュウの巣情報に比べて圧倒的に情報が公にならないカビゴン情報に半ば都市伝説のような錯覚すら覚えるところですが、さらにカビゴンゲットの猛者が・・
それはなんと卵の孵化でカビゴンを引き当てるというのだからさらにそれも凄いことです。。
カビゴン孵化報告として多いのがどうやら10キロ卵からの孵化が目立っていましたね。
まぁカビゴンともあろうものが、2キロ、5キロから出てくる程甘くはないか・・(笑)
カビゴンって見た目がまん丸でとなりのトトロみたいで可愛いですよねー。
でっかいクッションも発売されるようで、ゆるふわなカビゴンどんどん好きになってしまいますよね~(^^♪
あぁ~本当にゲット報告されている方たちがうらやましぃ~( *´艸`)
カビゴンをたまごから孵化させゲットしたらしいツイートまとめ
卵でカビゴンでたっっ!!!!
やばい!!うれしい!!
電車のトイレで叫びそうになった! pic.twitter.com/qINwxVkL3P— ^( 'Θ' )^みくも。 (@Mikumo0620) 2016年8月4日
卵でカビゴンでたっっ!!!!
やばい!!うれしい!!
電車のトイレで叫びそうになった! pic.twitter.com/qINwxVkL3P— ^( 'Θ' )^みくも。 (@Mikumo0620) 2016年8月4日
10キロ卵からカビゴン出たんご pic.twitter.com/M9hxLIzXMS
— ぎヴちょこ©2日目西a‐45a (@gibuchoko) 2016年8月4日
タマゴからカビゴン😉
キャンディが美味い pic.twitter.com/uOGPHcyZVh— きょういち (@kyo1ch) 2016年8月4日
カビゴンは正直捕れる気が全くしませんが、いつの日か私もゲットしてここで報告出来たらなぁ~なんて思ってみたりして。
今後もカビゴン情報を引き続きチェックしていきたいと思います!!
【ミニリュウの穴場スポットをお探しの方はこちらの記事もおススメです。】
【ポケモンGO】住吉公園・細江川がミニリュウの穴場か!?~大阪目撃情報
コメントを残す