ポケモンGOのレアキャラ「ケーシィ」ですが、ケーシィの巣がみなとみらいの歩く歩道からすぐの「日本丸」付近にあるとの事で実際に行ってみました。
おとといみなとみらいに遊びに行った時、この時点ではケーシィの巣という予備知識もなく何の気なしにポケストップいっぱいありそうだしレアポケモン沢山いそうだなー♪とフラーっと立ち寄った経緯で、人も結構集まっていました。
私が向かった時間はもう22時近くでしたが、ルアーモジュール付きのポケストップが多くポケモンも入れ食い状態でひっきりなしに捕獲しまくっていました!
30分~1時間程いましたが体感としてはそこまでケーシィが出てくる訳ではありませんでしたが、1匹ゲットできて、その後もすぐにケーシィの影が頻繁に出ていましたので効率よく回っていけば結構ゲットできる場所なんじゃないかと感じました。
あと、ミニリュウも1匹ゲット出来ました♪
雑魚キャラはどんなのが出る?休憩場所はある?
ただ、基本的にはコラッタとコイキング、コダック、ポッポばっかりだったので、レアポケモンの巣ではなかったのでその辺は期待していかない方がよさそうです。
日本丸の広場ではビアガーデンになっていてイケてる音楽もかかっていたので、遅めの時間でも全く寂しくなくいい感じの雰囲気でしたので、夏にはピッタリのスポットなんじゃないでしょうか?
しかも広場の端っこにはちょっとした椅子もぎっしり置かれていたのでスポットの被り具合を調整すれば休憩しながら回せていけそうでしたので結構おススメなスポットですね。
現場の雰囲気はTwitter上にも画像がアップされていたのでケーシィ情報と一緒に紹介していきたいと思います!
みなとみらい「日本丸」ケーシィの巣情報まとめ
日本丸がケーシィの巣というのは本当でした。 pic.twitter.com/tPTYrpjKB3
— りょーこ (@ryooco12) 2016年9月6日
昨日夜、日本丸経由で少し大回りで帰宅をしたときの写真。トレーナーの多さにw日本丸周辺はケーシィの生息地だから。その上近くにミニリュウが出現したときw
ってかさ、ミニリュウって目の色変えて捕まえに行くほどレアじゃないよね。 pic.twitter.com/OgeB0YcyUj— かにぢる (@Airman_3D) 2016年9月11日
スポンサードリンク
今日はケーシィの巣であるみなとみらいに行ってきたで????日本丸みなとみらいメモリアルパークってとこね!湧いては消え湧いては消えを繰り返すからレアなケーシィを手にいれるにはいい場所である。歩きもいいが自転車があれば尚良し!???? pic.twitter.com/VpXej99rAO
— ?あみはむ? 【official】 (@agehamihamu) 2016年9月10日
みなとみらいにケーシィ狩りに。20時過ぎに日本丸付近に着くもなんと!たまたま湧いてない時間。。1時間2匹出るも逃げられる始末…。結局2時間半で10匹はなんとか確保。5匹逃げられたから結構出る\(^o^)/フーディンに進化出来た! pic.twitter.com/fPknC8lTlE
— tete@ポケGO垢 (@tete_poke) 2016年9月10日
横浜みなとみらいでケーシィ掘り
日本丸が入渠のところでブラスバンドイベやってたり
ゴースからのゲンガー、まさかのプテラぽろりであと2 pic.twitter.com/cXpjUOIabf— むつらGO (@mu2la) 2016年9月10日
今日、日本丸の辺りに出るポケモンはケーシィぽいですね。4分で2匹ゲット。 pic.twitter.com/iVtWjODs6w
— センギア (@Sengir3) 2016年9月10日
今日、日本丸近辺ケーシィ湧きまくりだな。10分間で5匹捕まえた。おかげで、進化できた♪( ´▽`) pic.twitter.com/SzjNMmeZWA
— マックス@ぢゃんきい (@Master_MAX) 2016年9月8日
今宵も日本丸でケーシィ狩り。無事アメ100個集まりました?? #ポケモンGO pic.twitter.com/BNhsAnqN4r
— Akira Yoshikawa (@aki_chaan) 2016年9月6日
コメントを残す