ポケモンGOでもやはり大人気の王道キャラクターといえば、もちろんピカチュウですが、あなたはピカチュウをゲットすることが出来ましたか?
ピカチュウかわいいですよね~、黄色いボディにギザギザのしっぽで何とも愛くるしい姿はお目にかかれただけでも興奮ものですよねー。
そんなピカチュウ、まだ私はゲットできていないんですが早くゲットしたいー!!
ってなことで、ネット上の情報を仕入れて、紹介したいと思います!
まず、有名なピカチュウ捕獲場所スポットといえば新宿御苑!
東京都の大都会「新宿区」の情報ではあるのですが、ピカチュウをゲットするには新宿御苑に行け!という程にピカチュウがわんさかいるようなのですね。
神奈川県の横浜を拠点に回っている方は新宿御苑というと結構めんどくさい距離というかちょっと遠い気持ちも分かりますが、噂によると何体も目撃されているので、ここで一気にゲットして強化なり進化に近づけるというのも一つの手かなと思いますね。
下記リンク先に面白いサイトを発見したのですが、東京の中心部のマップ上にそこにいるであろうモンスターのキャラクターが視覚的に一目で分かるというすごいサイト。
PokéVision — Find, locate and track Pokemon near you or anywhere in the world live & realtime in Pokemon GO!
時間帯によって出現キャラクターが違うので、時間を置いてまたみると違った結果になるかも?
神奈川県横浜でのピカチュウ出現場所はどこ?
神奈川県民の気になるところでもある横浜エリアのピカチュウ出現場所ですが、横浜駅西口での目撃情報が・・
やったぁ??横浜駅近隣でピカチュウ( ゚ロ゚)!!と?? pic.twitter.com/1xEesbYn8h
スポンサードリンク
— 王禅寺 (@oogishima) 2016年7月27日
あ、横浜駅西口にピカチュウいました
?( ? ? ? )?— まみぃ~ん (@mamiinmasa) 2016年7月27日
他にも神奈川県でピカチュウを目撃するツイートが
そういや昨日神奈川県の三崎口の油壺でピカチュウ、エレブー、エビワラー、プリン来てたのでおすすめですよ
下のCP32がピカチュウです#ポケモンGO pic.twitter.com/sRs1mfXLIC— ソーダ@日常 (@le50502) 2016年7月25日
江の島、まだラプラスはゲットできてないですが、嬉しい誤算。ピカチュウが出てきたのにはもうドキドキしちゃった。他にもゴース、ピッピ、ゼニガメ、メノクラゲ、コイル、スリープなど豊富です。 pic.twitter.com/hwEf0xlzfn
— 天兎ーアマトー (@am_amato) 2016年7月27日
川崎カスの集まりだから江の島でピカチュウ集めしないと。 pic.twitter.com/4QrPYHFlju
— 美味しいケバブ (@sk50842821) 2016年7月26日
報告
江の島の入り口にはカラカラが多く出る
頂上にはピカチュウやサンド、ガーディが出た
奥の方ではよくわからんポケモンが雑多に出る
ケーシィとかコイルとか、カブトとか。オムナイトとかもシルエット的に出るみたい…他にガーディ、カモネギ、ニャース、ジュゴンを捕獲
— 休日自衛隊 湘南鎮守府長万部派出 (@hokkaidojhsdf) 2016年7月26日
全体的に江の島推しするツイートが多く見受けられました。
ピカチュウ捕るなら東京勢は新宿御苑、神奈川勢は江の島といったところでしょうか。
現時点で川崎市はあんまり期待出来なさそうですね~、今後の仕様に期待していきたいところですね!
新宿御苑に次ぐ新たなピカチュウの巣がネット上で話題に!
【ポケモンGO】ピカチュウの巣は勾当台公園(仙台)が大量と話題!?2016/8/4
よく家にピカチュウが出るんですが(^^)
香川県ルーちゃん餃子のフジフーヅはバイトにパワハラの末指切断の大けがを負わせた犯罪企業