東京上野・不忍池といえば、コイキングのアメ収集場所やミニリュウやハクリュウの出現ポイントで毎日異常なほどの盛況ぶりで、ポケモンGOトレーナーの聖地ですがトレーナーと不忍池に訪れた参拝者との間でトラブルとなり一部エリアが禁止場所となってしまったようですね。
上野 不忍池 辨天堂より
ポケモンGO遊戯者へ向けての最新のお達しです!!!
夕方から朝にかけてがひどいようです! pic.twitter.com/0fOKiuAtIL— 上野界隈を歩いてるよ (@uenokaiwai) 2016年9月15日
明日の不忍池はポケモンGOを含む遊戯等は禁止です、お気をつけください。 pic.twitter.com/9ITsKyfp4H
— キリエ (@kyrie1ight) 2016年9月7日
不忍池〜#不忍池 pic.twitter.com/np7ALN0OHX
— YUMA∞30カイリューマスター (@uver1119) 2016年9月15日
不忍池の一部エリアが今後ポケGO禁止になるようです(´・ω・`)https://t.co/afgWhVOgUI#ポケモンGO pic.twitter.com/vrQ01P5Jfc
— GameWith@ポケモンGO (@gamewith_pkgo) 2016年9月15日
ポケモンGOリリース後の過熱ぶりから、以前は広島の平和記念公園がポケストップ削除申請を出すなどして、その後も様々な施設が続々とポケストップ削除依頼が出される流れが出てきました。
今回の不忍池は幸いなことにまだ削除依頼までには至っていないですし、禁止エリア(弁天堂)も午前5時〜午後6時まで禁止現状ですが、今後さらなるマナーの悪いトレーナーが続出すれば全面禁止や削除依頼を出すことも容易に予想できるところ。
今後ポケモンGOを楽しめる場所が一部のマナーの悪いユーザーのせいで奪われていくのは許せないところですが、お台場でも入ってはいけないエリアに柵を乗り越えて入るなど、世間的にもそういった連中の影響か今はあまりポケモンGOの印象が良くない気がします。
不忍池の禁止理由からも、参拝者とのトラブルももちろんの事、煙草の吸殻のポイ捨てや、ゴミの不法投棄も挙げられているので、今後こういった事も一人一人意識を変えていく必要があるのではないでしょうか??
Twitter上の反応感想まとめ
@wassup7676 不忍池はポケモンGOが禁止になるらしいですよ!普通に散歩してる人たちを邪魔扱いしたりする人が多発したらしく。。。
スポンサードリンク
— テツヤ (@63Booktree0819) 2016年9月15日
不忍池ポケモンgo禁止かぁ
天保山もいつかなるかもね— クニ@ランク上げ (@gameslikeKK) 2016年9月15日
ポケモンGOの大会で優勝を手にした不忍池がどこかのマナーの悪い人のせいで一部が禁止エリアに
なんであんな簡単なことも守れないのだろ
境内は走るなってあんだけ言われてて
注意喚起の貼り紙もあるのにこんなこと繰り返してたらポケモンGOを楽しめる場所が段々無くなってしまうやないか
— 君の名は。ryo1853.Lv34 (@Ranger5_ry_) 2016年9月15日
不忍池が朝~夕方のポケモンGOを禁止しましたね。トレーナーと参拝者との間でトラブルがあったそうで、何とも情けない限りです。
岐阜公園、岐阜県庁近辺も禁止区域にならなければ良いのですが…— マサ@Pokémon GO (@PokemonGO_Gifu) 2016年9月15日
不忍池のスマホ禁止時間帯が5時から18時までってこと?夜しか行かない私には関係なくてよかった。
— あお@ポケGOTL33図鑑コンプ (@phn7WqGrmzEL5y6) 2016年9月15日
不忍池とうとう禁止エリア設けられたか😅ほんとマナー悪いやつ消えてほしいわ
— ぺろきち@ポケモンGO垢 (@sca11051) 2016年9月15日
現在の不忍池の状況は?動画はこちら
不忍池が禁止というと全面禁止の印象が強かったのか、意外にもう行けないと思っている人が多いようですが、禁止場所は時間指定なので、サラリーマンの方だったり夕方から行く分には特には影響はなさそうです。
というのもSNS上での情報に現在の不忍池の動画ツイートが挙げられていましたので紹介したいと思います。
ポケモンGO @不忍池
お祭り状態。みんなミニリュウ湧いたら走り出す pic.twitter.com/pndLH9lkNM
— アサリ (@asariytr) 2016年9月15日
昨夜の上野不忍池を自転車で通過しようと、、、
ポケモンの大集団で通過出来ず、
流れが減るまでまってたf^_^;)
異常だよねー! pic.twitter.com/GFWZvf914k— ラビット194 (@rabitto194) 2016年9月15日
コメントを残す