ポケモンGOの企業コラボといえばマクドナルドがジムとポケスポットに設定されていますが、マック以外にも企業コラボを予定しているとのニュースが飛び込んできました!
企業名は「ソフトバンク」と「ワイモバイル」!!
筆者は正直今更!?感がぬぐえないのですが世間の皆様もきっとそのように感じておられる方も沢山いるんじゃないでしょうか!?
コラボといっても具体的な詳細はまだまだ明らかになっていないのですが、現時点で分かっていることは、全国約3700店舗のソフトバンクとワイモバイルの店舗に「ジム」もしくは「ポケストップ」が設定されるとの事がライブドアニュースで報じられていました。
ソフトバンクのホームページの案内には「ソフトバンクショップとワイモバイルショップがポケストップとして登場」と書かれているので、ポケストップだけという事なのでしょうか?
続報は下記の公式ホームページに更新されていくと思いますので、気になる方はこまめにチェックしてみてはいかがでしょうか?
ソフトバンクショップとワイモバイルショップがポケストップとして登場 | モバイル | ソフトバンク
さすがに今更コラボしても遅いでしょ!
筆者的にも世間的にも共感できると思いますが、もうポケモンGOの日本リリース流行時にプレイした世間はとっくにポケモンGOに飽きているユーザーが多く、下火になっている現状から、かなり企業コラボのタイミングとして遅れをとってしまったと言わざるを得ないところでしょう。
本来全然遅れとは言わないのでしょうが、ポケモンGOのライトユーザー層の熱の冷め方が尋常じゃないスピードは想定外だったんじゃないかと思いますね。
さすがにここまでのポケモンGO人気の急転直下はソフトバンクとワイモバイルは予想していなかったんじゃないでしょうか?
なにかそれともとっておきの秘策があるのかもしれませんが、(ポケモンGOユーザー限定の来店プレゼント施策なんかの企画が予想できますね。)果たして成功するのでしょうか・・
費用対効果の面でプラスにならなければ失敗な訳ですから、ソフトバンクとワイモバイルはスタッフへの集客強化の働き掛けも力を入れざるを得ないのかなと思いますが、ポケモンGOコラボが吉と出るか、凶と出るか・・
個人的には当ブログもポケモンGOに関心のある読者を集客せねばならないので、このソフトバンクとワイモバイルコラボによって、よりポケモンGOの活性化を期待したいところ。
今後の進捗状況に胸躍らせていこうと思います!!(^^♪ww
コメントを残す