2016年8月24日にポケモンGOの最新アップデートが行われましたが、手持ちのポケモンの個体値を、自分が所属しているチームのリーダーが独自のコメントで個体値の評価をしてくれるようになりました。
サイズに関してのセリフを例に挙げると
赤チーム・キャンデラ

ジムリーダーのセリフ サイズ 巨大ね!今までで一番大きいわ。 XL わりと大きいほうよね、確かに。 大きい 小さい○○○だね!可愛いと思うわ。 小さい とっても小さいね!よく見つけられたわね! XS
青チーム・ブランジェ

ジムリーダーのセリフ サイズ 大きさは…分類できないほどだ。興味深い。 XL 平均より大きい。 大きい 平均より小さい。 小さい 記録に残っているかぎり、最小のようだ。驚異的。 XS
といったような大きさに関するセリフが用意されているのです。
しかし、このサイズに関するセリフが思わぬ形でTwitter上で遊ばれ、流行っています。
モンスター名「タマタマ」を評価してもらう遊びが流行!?
このサイズに関するセリフをいいことにちょっとした卑猥に聞こえる大人の遊びが流行っています。
タマタマの大きさを調べてもらい、何か自分に対して言われているかのような感覚がきっと楽しいのでしょう。
確かに「平均より小さい」なんて女性のリーダーから言われたら、Mっ気満載の男性なら、もう何度も聞いちゃうんじゃないでしょうか?w
逆に黄色チームは残念な感じですね・・男性からサイズの事言われてもって感じですね、どうせなら女性のリーダーから言われたいって思うのは男の性でしょうね(笑)
ちょっと女性がこの記事を読んでたら引かれちゃいそうですが(笑)
タマタマを評価するツイートをまとめてみました
それでは、Twitter上で実際につぶやかれているタマタマ診断の一例を紹介したいと思います!
とりあえずタマタマ評価してもらった。 pic.twitter.com/8nhVOSB64p
— 肉食ぅのアクセントでモス (@mosmossmosss) 2016年8月24日
私、タマタマ2つあるんだけど評価が分かれた… pic.twitter.com/Zy4juzOfLe
— 香月@ドラスタのせいにして (@kazuki_xyz) 2016年8月24日
うちのタマタマも評価してもらいました pic.twitter.com/YcIoUHZnUq
— TST @新崎 (@about3122) 2016年8月24日
いかがでしたでしょうか?他にもたくさん投稿している人がいましたので、是非あなたも投稿してみてはいかがでしょうか?w
個人的にはこんなアホっぽい遊び、、大好きです(笑)
また偶然でもいいので今後もなんか卑猥なの下さい(笑)
コメントを残す